じゃがいも成長期その②
オーナーの皆さ~ん!!じゃがいもとうとう開花です!!
≪6月7日撮影≫
雨が少なく心配していましたが、順調に育っている様子。緑の畑の中に凛と咲く薄紫の花がとても頼もしく感じます。
梅雨入り前に芽かきや草取りをすませ、後は花が落ちて葉っぱが枯れてきたらそろそろ収穫時期に。
大切な作業のひとつ。芽かきの様子です。
芋への栄養がたくさん分散されないように力強い芽だけ残します。
大きなじゃがいもが採れるか、小さなじゃがいもが採れるかはここで決まります。
気がついたら6月ももう半ば。収穫の7月11日までもうひと月切ってるんですね。こないだまでただの芋ころだったのに…。早いものです。梅雨入り後はひと雨ごとに成長し、あっと言う間に立派なじゃがいもになっていくことでしょう!
収穫祭がほんとに楽しみです。どんなご馳走にしようかな??
やっぱりジャガバターは外せませんっ!揚げたてコロッケは!?
でも、ビール飲みたくなるお父様方が増えちゃったらどうしよう…。
季節は7月。暑い盛りなのであれこれと悩む今日この頃です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント